
-
2022年
9月16日 第1398回例会
2022年9月16日(金)に「第1398回例会」が開催されました。
吉村会長の体調もご回復され、通常通りの例会開催となりました。また、出席率も非常に良く90%まであと少し・・・となりました。
吉村会長より「5R1Z8クラブ合同例会について」の説明がありました。会長幹事会で決定していた中止理由に当てはまる為、今年度は開催中止とし、代わりに「有志クラブ合同例会開催」となったとの事でした。会員の皆さんからのご意見・異論はなく、当クラブは「有志クラブ合同例会参加(例会振替)」と決定しました。
広島鯉城ライオンズクラブ様より「広島鯉城ライオンズクラブ結成65周年記念例会 会長 栗川康芳様、同幹事 畠藤誠様」が例会訪問のため御来会を頂きました。
TTアワーでは「会員スピーチ」が行われました。久保田実技さん(広島東照宮 宮司)に「東照宮などについて」と題し大変貴重なお話をして頂きました。現在、広島東照宮の境内にある被爆建物の本地堂で解体修復工事が進められており、来秋の修復完了後には国の重要文化財の指定を目指したい」とお話されておられました。